• Beauty

GLOWの
記事をシェア

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】
Special対談vol.1
feat. ALISA MIZUKIPR ARTISTIC&CO. GLOBAL

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】Special対談vol.1 feat. ALISA MIZUKI

家庭用高級美顔器の専門メーカー、ARTISTIC&CO. GLOBALの金代表との対談連載がスタート。初回は2020年より同社のアンバサダーを務める女優の観月ありささんがお相手です。

観月ありささん
女優、歌手など幅広く活躍。現在、毎週水曜深夜放送中のテレビ東京系ドラマ『週末旅の極意~夫婦ってそんな簡単じゃないもの~』に主演。

ARTISTIC&CO. GLOBAL
代表取締役

金 松月さん
中国吉林省出身、18歳で日本に留学。通訳や翻訳の仕事を経て、岐阜のARTISTIC&CO.に入社。プライベートでは、17歳の娘を持つ母。21年よりARTISTIC&CO. GLOBAL代表取締役に就任。

40代の気になる目もとは 高級美顔器でセルフケア!
日進月歩で進化する美顔器。

◎40代こそ セルフケアに注力を!

目もとのケアに特化した目もと専用美顔器「The Horuseye(ザ・ホルスアイ)」のデビューを記念し、輝きと美について語り合いました。

輝きの秘訣は
みんな笑顔でいること

金さん わたしはGLOWのキャッチコピー「輝きはいつだって自分の内側にある」にとても共感しています。観月さんはいつも輝いている印象ですが、どんな時にその輝きを実感しますか?

観月さん やっぱり穏やかで笑顔あふれる現場で自分の役割に集中できている時、でしょうか。いつも、みんなが気持ちよく仕事ができるような雰囲気づくりを心がけています。現場では難しい話も当然するんですけど、雑談をしながら笑い合う時間も大事。その方が士気も高まり、結果的にいい作品につながると思うのです。

金さん わたしも会社をやっているので、チームワークがうまく機能して、やりたいことが実現できた時は喜びもひとしおです。一人ひとりのがんばりが輝きになるというか、わたし自身も含め、チームのメンバーが成長できた時は大きな充実感があります。

観月さん ドラマや舞台の現場もそうだし、会社の仲間もそうですけれど、同じ時間を過ごして、切磋琢磨しながら1つのものを作り上げていく過程は、すごく尊いものだと思います。ところで金さんは、ご自身の美容ケアに関してこだわりはありますか?

金さん 私は自由奔放な性格なので、「これを絶対やらなきゃダメ!」みたいなルール決めはしないです。だから美顔器もメーカーとして推奨する使用頻度はありますが、わたし自身は毎日ではなく気が向いた時に使っています(笑)。あと、化粧品はケチりません。高いものだからってチビチビ使うくらいなら、安価なものをバシャバシャ思い切り使う方がいい。そこでストレスを溜めたくないです。

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】Special対談vol.1 feat. ALISA MIZUKI「決めつけない自由な心が輝きのカギに」

自分に合う美容は
とにかく試すことが大事

観月さん 確かにそれはあるかも。わたしも美容を義務みたいにしちゃうのが苦手なので、自由気ままに好奇心の赴くまま、いい情報をキャッチしたらとりあえず試すようにしています。その中には当然失敗もありますけれど、自分で試すからこそ次につながる気がしています。人には合うけど自分には合わないものもあるし、その逆もありますからね

金さん 本当にそうですよね。わたしも好奇心旺盛に試すことを大事にしています。やっぱり使わないとわからないですし、そういった経験が次のもの作りに役立つ場合もあるし、自分の感性を磨くことに直結すると思うんです。

観月さん なるほど。好奇心に加え、大人の肌って季節の移り変わりやホルモンバランスなど、ちょっとしたことで揺らぐので、その都度使うものを変えていく柔軟性も大事かもしれないですね。

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】Special対談vol.1 feat. ALISA MIZUKI「美容にかける至福の時間はご褒美です」

顔の印象を左右する
目もとケアができる喜び

金さん 6月に発売した目もと専用美顔器「ザ・ホルスアイ」は、中国の大手ECサイトを運営するアリババ社からお声がけいただいて、2年半以上の歳月をかけて開発したコラボ商品です。実は世の中の美顔器の多くは、デリケートな目もとに使用することを推奨していません。だからこそ、あえて目もとに特化し、安心してお使いいただけるものを開発しました。今回は眼科のドクターにもご協力いただき、患者さんのお悩みも踏まえながら検証を重ねた渾身作です。

観月さん ずっと目もとに使える美顔器が欲しくて、金さんに「ぜひ作ってください」とリクエストしていたんですよね。だから、こんなに素晴らしい商品が完成して本当にうれしいです。

金さん 目もとは顔の印象を左右する大切なパーツですし、皆さんがお肌の悩み、シワやたるみを感じ始めるのも目もとからだと思います。近年では携帯やパソコンを見ることも多いのでクマも気になりますよね。そういったところにもアプローチできます。

観月さん 撮影が長時間になると、やっぱり目に疲れが出てきます。目が重くなって瞼が開かなくなってきた時に、使ってすぐパチッと開くようなものをずっと求めていました。またメイク前に使って顔をスッキリさせると「今日もがんばろう」と気持ちも前向きになるんですよ。バッグに入る持ち運びやすい大きさもいいですね。

金さん 充電式ですので、コンセントにささなくても、どこでも使っていただけます。

観月さん アンバサダーのご縁もあって、今までアーティスティックさんの美顔器は何台も使用させていただいていますが、全てに共通しているのは、即効性。わたしの場合は、使ってすぐに透明感が出たり、リフトアップしていると感じるから、続けるモチベーションになっています。

金さん 社内に「見て感動、使って感動、結果に感動」という言葉を掲げています。そしてパワーが強いからこそ安全面も慎重に検証を重ねています。実際、工場での最後の工程は、スタッフの地肌での最終チェックなんですよ。

観月さん そういう面でも信頼感がありますね。美顔器を味方に、忙しい中でもちょこちょこセルフメンテナンスしながら、読者の皆さんと一緒に40代という瞬間を美しく切り抜けていきたいです。

金さん 人生で今日がいちばん若いのだから、今からコツコツ美を積み重ねて、輝く50代、60代を目指していきましょう!

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】Special対談vol.1 feat. ALISA MIZUKI「ザ・ホルスアイを朝のメイク前に使えば、気になる目もとがスッキリ整って自信になります。撮影現場にいつも携帯したいですね」(観月さん)

目もと専用の家庭用高級美顔器
「The Horuseye」

【GLOW×ARTISTIC&CO. GLOBAL】Special対談vol.1 feat. ALISA MIZUKIThe Horuseye 11万5500円(ARTISTIC&CO. GLOBAL)

ココがすごい!

◎YモードとEモード、2つのモードが的確に目もとへアプローチ!

デイリーケアのEモードは、揉みほぐしとタッピングを行う2つのEMS電流を組み合わせた機能で、表情筋を心地よく刺激します。週1~2回のスペシャルケアにおすすめのYモードは、目もとを心地よく温めながら緩急をつけた筋肉運動を行うことで、眼輪筋を鍛え、ぱっちりとした目もとに導きます。

◎繰り出し式で目もとの凹凸にフィット!

肌との親和性が最も高いとされる24金素子を贅沢に使用したヘッド部は、保護のために内部に収納でき、本体の下部を回すと出てくる繰り出し式を採用。軽量かつコンパクトで持ち運びにも便利です。

◎インテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン

高級感のあるデザインは、日本の伝統的な技と現代の技術の融合を目指し、繊細でなめらかな硝子工芸の質感から着想を得ています。スタンドの逆三角形は、逆さ富士をシンボリックに表現。

The Horuseye について詳しくはこちら>>>


CHECK!

BEYOND BEAUTYを見てね!

ARTISTIC&CO.のウェブサイト内「BEYOND BEAUTY」では 観月ありささん以外にも同世代から支持を得る様ざまなゲストが「美」について語っています。是非チェックして!

BEYOND BEAUTYはこちら>>>

インスタライブ「ARTISTIC&SUMMER FESTIVAL Live」開催!
スペシャルゲストとのコラボ配信のほか、タイムセール、視聴者プレゼント抽選会など10時間にわたるスペシャルなインスタLIVEを開催。
開催日:8/10(木) 12:00~22:00
配信アカウント:@artistic.co.official
お問い合わせ先
ARTISTIC&CO. GLOBAL
TEL:058-325-9788 
URL:https://artistic-onlineshop.com
Instagram:@artistic.co.official

撮影=古家祐実〈SORANE〉
スタイリング(観月さん)=大沼こずえ〈eleven.〉
ヘア&メイク(観月さん)=佐藤エイコ、YUMBOU〈共にilumini.〉
(GLOW 2023年9月号)
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!