【マンガで更年期】婦人科を受診したものの、前より不調が増えてしまう 『私の生理のしまい方』2-2
執筆者:夏目 円
婦人科を受診して更年期としっかり向かうようになったしょうこさんですが、思うように快方せずいらだちや不安を抱えるように。しかし、理解のあるご主人にやさしく背中を押されて、少しずつ歩き出しました。
『私の生理のしまい方』
自身も更年期世代の原あいみ先生が、年齢や職業、不調の出方も様ざまな9人の女性の生理や更年期の乗り越え方を丁寧に取材し、医師の関口由紀先生の監修により漫画化。単行本、Kindleで発売中。(KADOKAWA)
著者:原あいみ
はらあいみ:イラストレーター。キャラクターデザインから絵本まで、難しいことをわかりやすくイラストやマンガで伝える。体験取材・インタビューも自ら行うほか、立体制作、撮影ディレクション、企業や商品のイメージキャラクター制作なども手がける。著書に『おにのこにこちゃん』(ポプラ社)、『うんぴー』『素人ですが、デザインしてみました。』(パイ インターナショナル)など。インスタグラム @aimihara
監修:関口由紀
せきぐちゆき:『女性医療クリニックLUNAグループ』理事長。医学博士、経営学修士(MBA)、日本メンズヘルス医学会テストステロン治療認定医、日本泌尿器科学会専門医、日本排尿機能学会専門医、日本性機能学会専門医、日本東洋医学会専門医。人生100歳時代の日本の中高年女性の骨盤底・血管・骨・筋肉の総合的な維持管理を提唱し、生涯にわたるヘルスケアを実践している。横浜市立大学院医学部泌尿器病態学講座客員教授、女性のためのインターネットサイト・フェムゾーンラボ社長。
この記事を書いた人
美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。
関連記事
-
【漫画】最終話〝あの感覚”が忘れられない…。裏アカ主婦が落ちた沼のその先『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』エピローグ
-
【漫画】裏アカ削除、ブログ炎上…そして不倫中のママ友にも鉄槌が下る『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』21話
-
【漫画】まさか夫が裏アカギフト券の送り主!? カード明細を不審に思い問いかける『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』20話
-
【漫画】虚像のブログがバレて炎上。ママ友もネットの中で踊らされていた『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』19話
-
【漫画】「他の男の目で欲求不満を満たすのか!?」ついに夫に裏アカがバレた『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』18話
-
【漫画】「いい歳して恥ずかしくないですか?」問われた老女の答えは…『女はいつまで女ですか? 裏アカ主婦・結衣が堕ちた地獄』17話