• Health care

GLOWの
記事をシェア

花粉症の不快感を軽減する「サプリ・インナーケア」効果があったもの9選!

執筆者:GLOW編集部

花粉の不快感をブロック&リリースするインナーケア9選!

☑錠剤やパウダータイプ

花粉症に効くサプリメント 水井真理子さんおすすめ

【1】「腸内の善玉菌が生み出す成分を526種以上含んだ腸活のための主成分に加え、免疫機能を促す働きがあるビタミンDを配合。冬場は日照時間が少なくなるのでビタミンDは積極的に摂って」。ポストバイオティクス(乳酸菌生産物質)だから、ダイレクトな腸活が可能に。ビタミンDも増量。ラサンテ パウダー 1.5g×30包 9504円(ナチュラル ファーマシー ラサンテ)
【2】「ビーポーレン(みつばち花粉)というと驚かれるかもしれませんが、早い時期から飲み始めることで、抗体ができたかのように花粉症が軽減。『毒をもって毒を制す』の感覚で摂り入れています」。 三大栄養素、必須アミノ酸9種、ビタミンB群をはじめ、90種類以上もの有用成分がバランスよく含まれた、天然のバランス栄養食。花粉カプセル 120粒 1万2312円(HACCI)

【3】「抗アレルギー効果が認められたツルアラメ。水溶性食物繊維も豊富で、腸活による免疫力アップも期待できます。しかも、動物由来のアレルギーを考慮し、植物性カプセルを採用している点も注目」。日本海で育まれ、豊富な海藻ポリフェノールを含有したツルアラメを乾燥粉末に。だいじょうぶなもの 隠岐の西ノ島 ツルアラメ 60カプセル 3240円(たかくら新産業)

この記事を書いた人

「45才、輝きはいつだって自分の内側にある」をテーマに、40代のヒントになる情報をお届けします! 雑誌は毎月28日発売!

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!