• Lifestyle

GLOWの
記事をシェア

文字で性格がわかる、書き方を変えて開運! 人生が変わる、神永沙知先生の「筆跡診断」

執筆者:西瓜社

☑POINT4 漢字の中心部

「島」や「真」などの漢字の中心部が潰れてしまっていたり、間隔が均等になっていない場合は、文字に現れた心のSOSサインかもしれません。
そういった文字を書かれる方に多いのが、心の余裕がなくなってしまっていたり、不安やストレスにさらされ、精神的に不安定になってしまっているケース。
それぞれの漢字の空間を均等に書くことを意識するだけでも、心の不安定さは改善されていくのです。

ハガキの宛名の感じの書き方で性格がわかる

☑POINT5 文字のバランス

住所や宛名など、文字の塊ごとのバランスを意識してみるのも大切なポイントです。 例えば、「株式会社」の「株」の文字だけ大きく、その後だんだんと尻すぼみに文字が小さくなってしまっている場合は、最初は勢いがあるが、段々と勢いが弱まり、長期的な計画や準備不足、粘り強さに欠け、地道な努力を苦手とする性格になってしまう傾向があります。
全体の文字のバランスを意識することで、やる気や趣味など、モチベーションがより長続きしやくなるように、心の状態を変えていけるでしょう。

ハガキの差出人の書き方を鑑定

いかがだったでしょうか。
普段何気なく書く文字ですが、意外と自分の文字をじっくりと見つめる機会はないものです。自分で書いた文字を眺めるだけでも、「自分ってこんな文字を書くんだ」「ここはもうちょっとこういう風に書きたいな」というような発見があるかもしれません。

この記事を書いた人

編集プロダクション 西瓜社

EDITOR

編集プロダクション

執筆記事一覧を見る

占いや開運系のベテランで、書籍・雑誌・ウェブ・広告で旬な占い師から人気の占い師のコンテンツを手掛ける。

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!