• Health care

GLOWの
記事をシェア

「睡眠サロン」で不眠気味な40代エディター&ライターが鍼通電やWOTTを体験!効果のほどは?

執筆者:夏目 円

睡眠サロン

この記事の画像一覧を見る(12枚)

春眠暁を覚えず……とは言うものの、″寝ても寝ても眠い”や″ぐっすり眠った気がしない″など眠りに悩む40代女子は多いもの。睡眠環境や生活習慣をなかなか自力で改善できない人は、きっかけ作りにプロを頼るという手も。そこで不眠気味の40代ライター青木と編集吉田が最近増えている「睡眠サロン」へ体験取材にGO! さて、その結果はいかに⁉


【ライター青木が体験】ブレインスリープ コンディショニングスタジオ二子玉川店

睡眠に特化した鍼灸・マッサージで 自律神経をしっかりととのえる

鍼灸・マッサージの国家資格と、睡眠改善の知見を持つスリーププランナーの資格をスタッフ全員 が取得。鍼、灸、マッサージの3つのアプローチで乱れがちな自律神経をととのえ、睡眠の質改善を目指す。最初のカウンセリングで睡眠悩みや眠りの環境、凝っている部位などを細かくチェック。その人の状態に合わせた施術にこだわっている。個室内は、光や音、香りなど五感を満たす心地よい空間。ほとんどの人が最後は寝落ちするのも納得!

ブレインスリープ コンディショニングスタジオ二子玉川店ブレインスリープ コンディショニングスタジオ 二子玉川店内観

東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット二子玉川蔦屋家電2F 営業時間10:00~20:00

★今回受けたコース:「フルリカバリー」(105分)1万6500円 施術部位/頭・首・肩・デコルテ・背中・脚。ブレインスリープ ウォーター付き

良質な睡眠に欠かせない 呼吸のチェック

呼吸のチェック呼吸の深さをチェック

鼻から吸った息を、口からゆっくり深く吐く。数秒をカウントしながら行い、呼吸の深さをチェック。呼吸に影響を及ぼす、首まわりやデコルテの硬さもここで確認。最初と施術後に比較する。

鍼通電で深いリラックスへ。ストレスや噛み締め改善も

鍼通電刺激は少なく心地いい

微弱な電流を流す鍼通電で、血管拡張&α波を増加。副交感神経の働きを高める。鍼は頭部に6本と、凝りなど不調が気になる部位に。刺激はほぼなく、電流もトントントンとやさしく心地いい!

お灸でじんわり温め内臓器官をととのえる

この記事を書いた人

美容エディター 夏目 円

WRITER

美容エディター

執筆記事一覧を見る

美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!