落語家・三遊亭あら馬が見つけた、新タイプの「日本酒」4本‼️【かがやき隊】
執筆者:三遊亭あら馬(かがやき隊)
19度でガツンとくる、石川県「大吟醸無濾過生原酒山田錦」
ラストは石川県の日本酒【大吟醸無濾過生原酒山田錦】
吟醸酒ブームや山廃仕込み復活の立役者、農口尚彦研究所が出した大吟醸‼️ 19度でガツンとくる日本酒。
味も見た目も澄み切っていて和食全般にペアリング。
いつも焼酎派の私も、飲みやすいサッパリした日本酒が増えて、パッケージも可愛く思わず選んでしまう日本酒をご紹介しました!
良い日本酒を飲むと女っぷりが上がるような気がする〜‼️
お銚子と、調子の良いあら馬でした!
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
成人と高一の娘達の母。PTA会長4期務め肝移植から復活したバイタリティが飛び抜けた美魔女落語家。落語公演の他講演会で全国行脚中。
- Instagram @3uty_arama
関連記事