【40代の老眼】メガネ選びは「顔タイプ診断」で失敗ナシ!フェミニン&クールさんに似合うのは?
執筆者:夏目 円
加齢とともに目の調節力が弱まり、本やスマホなどの近くのものに対してピントが合わずぼやけたり、見えづらくなるのが老眼。誰もが迎える老眼にネガティブにならず、せっかくならお気に入りのメガネフレームを手に入れてファッション&メイクを味方につけて、老眼ライフを自分らしく楽しんじゃいましょう。
顔タイプで選ぶ、お洒落フレーム
自分に似合うメガネがわからないという人は、デザイン(素材、形、色)がわかる顔タイプ診断を参考に選ぶのもアリ。似合う顔になじんでナチュラルな魅力を引き出すメガネがあれば、老眼ライフがより充実するはず。
日本顔タイプ診断協会の代表理事を務め、イメージコンサルティングサロンを主宰している岡田実子さんに、顔タイプ【フェミニン】と【クール】に似合うフレーム選びを教わります。
【顔タイプフェミニン】に似合うのは「薄ブラウンのセルフレーム」
ミルキーなブラウンのセル。メガネ3万9600円(プロポ/プロポデザイン) ベスト 1万9800円(カデュネ/カデュネ プレスルーム) ブラウス2万6400円(ボールジィ /トゥモローランド) ピアス3960円(ヘンカ/ロードス)
顔立ちが女っぽく華のある「大人×曲線」のフェミニンさんは、透けるタイプのブラウンセルで、オーバルやボストンなど丸みのあるフレームがお似合い。ブリッジやテンプルがゴールドメタルのものは、都会的な印象に仕上がるので大得意です。(岡田さん)
やわらかな透け感がきれいめフェミニンのカギ
顔タイプフェミニンンにおすすめの眼鏡
上から:ライトな色味、ラウンド気味のボストンフレームが顔立ちを柔和に印象づける。3万6300円(プロポ/プロポデザイ ン)、フレームの裏がブルーなので、横を向いた時にニュアンスが出るウェリントン。3万800円(マイン/オグラ眼 鏡店) 、ピンクがかったライトブラウンのセル、細いメタルテンプルが透明感を醸し出す。1万3900円(ジンズ/ジンズ カスタマーサポートセンター)、ミル打ちを施したメタルブリッジが大人。優しい印象のボストン。1万3300円 (ゾフ/ゾフ カスタマーサポート)
この記事を書いた人
美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。
関連記事