2025年7月の満月は11日早朝5時37分、イライラ・不調……それは“満月のせいかも⁉
執筆者:GLOW編集部
なんだかイライラしやすい。眠れないし、むくみも気になる――もしかするとそれ、「満月前後の不調」かもしれません。2025年7月の満月は、11日(金)の早朝5時37分。この前後は、月の満ち欠けが体調に影響を与えるとも言われる、注意すべき1週間です。
7月8日(火)〜14日(月)は体調の変化に要注意!
満月と体の関係はまだ科学的に明確に証明されてはいませんが、「満月の前後に体調を崩す人が多い」という声は年々増えています。特にこの時期は、以下のような不調が起こりやすくなると言われています。☑寝つきが悪い・中途覚醒が増える。☑頭痛やむくみが起こる。☑気分が不安定になり、イライラする。
これらの不調は、満月や新月の頃に月と太陽が一直線に並び、地球の引力が強くなる(=大潮)ことと関係があるのでは、という説も。月の満ち引きが潮の流れを変えるように、私たちの体の約60%を占める“水”にも影響を与えているのかもしれません。
この記事を書いた人