40代からの“乾燥肌”に【ルルルンOVER45】でうるおい再生|美容家・水井真理子さんが指南PR ルルルン
執筆者:GLOW編集部
目次
40代からの夏枯れ乾燥悩みを解決!
灼熱の夏、ふと鏡を見たときに気づくのが、肌のゴワつきやシミ、そしてなんだかカサついて見える目元や口元。40代からの肌にとって、強い紫外線はまさにトラブルの入り口です。「朝にしっかり保湿したつもりでも、午後にはもう肌が乾いてくる」と話すのは、40代の読者代表、かがやき隊・高本さん。「私も、夏になると肌がゴワついて硬くなったような感覚があって……」と中野さんも共感します。そこでご登場いただいたのが、美容家・水井真理子さん。灼熱の夏に向けて取り入れたい、大人の乾燥肌対策を教えていただきました。
美容家・水井真理子さんが指南
トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
エステ、アロマ、東洋医学で学んだ知識をもとに、肌はもちろん体の内側からキレイになるための美容情報を発信。美容誌や講演などで幅広く活躍中。
夏枯れ肌に悩むかがやき隊のお2人
かがやき隊
高本有理子さん:右
主な肌悩みは、乾燥、シミ、シワなど。紫外線ダメージをリセットするような保湿ケアをするのが、夏の終わりの定番。普段からルルルンのシートマスクを愛用。
中野瞳美さん:左
夏の終わりには肌がゴワつき、一層乾燥してしまうのが悩み。朝の洗顔後と夜のお風呂上がりはシートマスクでのケアがマスト。保湿力重視のスキンケアが基本。
乾きがちな40代からの肌に“水脈”をつくる、「化粧水タイプのシートマスク」がフィット
たっぷり化粧水を塗って、美容液もクリームも塗っているのに、肌が乾いてしまうとお悩みのかがやき隊の2人に、水井さんがアドバイス。
「夏は汗をかくことで肌の水分が蒸散し、インナードライに傾いてしまうんです」と水井さん。見た目はうるおっているように見えても、実は肌の奥がカラカラ……というのが、夏を過ごした後の大人肌の実態だといいます。その乾きが、紫外線ダメージを受けやすくさせ、シミやシワといったトラブルを引き起こす原因にも。
では、どうやって乾燥から肌を守ればいいのでしょうか? 水井さんが勧めるのは、“化粧水タイプのシートマスク”を日々のケアに取り入れること。「肌にのせておくだけで、すみずみまで水分を届けてくれるのが化粧水タイプのシートマスクのいいところ。朝晩の洗顔後に取り入れるだけで、肌に栄養が届くための“水脈”がつくられます。時間がない日でも、手軽に保湿ケアができますよ」。なかでも特におすすめなのが、40代以降の大人肌の悩みにアプローチしてくれる「ルルルンOVER45」シリーズ。
美容液タイプのシートマスクよりも先に、化粧水タイプのシートマスクが40代以降の肌に最適なその理由
「シートマスク=スペシャルケア」と思っていた中野さんも、「毎日使える化粧水タイプのシートマスクなら続けやすい」と納得。実はシートマスクには主に2種類あります。美容液タイプと化粧水タイプです。美容液タイプはスペシャルケア向きで、肌に美容成分を届ける濃密な仕上がりが特徴。一方、化粧水タイプは、洗顔後すぐに使う“導入ケア”として毎日の使用に適しています。「乾いた土にどれだけ栄養を与えても吸収されないのと同じで、乾いた肌にはまず水分が必要。だからこそ、化粧水タイプのシートマスクで“水脈”を整えるのが先決なんです」と水井さん。
水井さんが「ルルルンOVER45」シリーズを推す3つの視点
☑1枚に約16mLもの化粧水が! 5分でうるおいに満ちた肌に
「1枚1枚に、化粧水がたっぷり含まれているのが嬉しい。装着時間の目安が約5~10分というスピーディさもすごいですよね。肌のすみずみまでうるおしてくれて、手で化粧水をつけるよりも均一に、かつ効率的に保湿できます」
☑1枚ずつスムーズに取り出せる独自のパッケージが優秀!
「開閉しやすいうえに、ティッシュのようにスルッと取り出せる箱型パッケージも高ポイント。パッと広げやすいよう折りたたまれているので、出した後の装着もあっという間に完了します」
☑超極厚のふっくらシートが、肌に心地よくフィット
「“うるおいたっぷり貯水槽”と“肌への浸透*¹サポート層”による3層構造保水シートが、うるおいをじっくり届けてキープしてくれます。顔にぴったりフィットする独自のシート形状も特徴で、隙のない鉄壁保湿が叶います」*1 角質層まで
「全顔しっかり保湿。頼れる密着感に感動!」──かがやき隊も実感!
実際に「ルルルンOVER45」を試したかがやき隊メンバーからリアルな感想が!
高本有理子さん(右)
「手でなじませる化粧水よりも、顔全体にムラなくうるおいが届く感じがします。しっかり覆うマスクの形状も頼もしくて、保湿力を信頼できるポイント。肌にいきなり美容液を与えるより、まずは“うるおいを入れる力”を整えることが大切だと実感しました」
中野瞳美さん(左)
「32枚入りで2000円以下というコスパは驚きです! これなら毎日気兼ねなく使えますし、肌にピタッと密着するので、家事をしながらの“ながら保湿”にもぴったり。乾燥でくすんでいた肌が、使うたびにもっちりツヤツヤに変わっていくのを感じました」
結論! 40代以降の肌にこそ‟化粧水タイプのシートマスク”
乾燥や紫外線ダメージが積み重なる40代からの肌には、まず“うるおいの通り道”=水脈を整えることが最重要。その役割を果たしてくれるのが、化粧水タイプのシートマスクです。
「ルルルンOVER45」のような毎日使える化粧水タイプのシートマスクを習慣にすることで、揺らぎやすい肌をやさしく立て直し、秋のはじまりもハリのある健やかな肌へ。“与える前に、満たす”——その発想が、40代からの肌ケアを変えてくれます。
化粧水タイプのシートマスク「ルルルンOVER45」
「ルルルンOVER45」は、大人肌のエイジングケア*²に特化したルルルンのシートマスクシリーズで、ハリ不足が気になる肌向けの「ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)」と、くすみがちな肌を明るく導く「ルルルンOVER45 アイリスブルー(クリア)」の2種類を展開。
植物種子と海藻から生まれた天然由来の美肌フィルム成分「ガラクトエキス*³」を配合した保湿ベールが、うるおいを閉じ込めてハリやくすみなどの大人肌の悩みをサポートしてくれます。毎日使えば、パンッと弾むような肌が叶って気分まで“ごきげん”に! まさに私たちのためのシートマスクなんです。
*2 年齢に応じたケアのこと *3 ハリツヤ成分 カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス
ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)
ハリ不足な大人肌を、キュッと引き締めてたっぷり保湿してくれるのが、“椿の花”をイメージした、「カメリアピンク」。弾むような美肌に導くシリーズ共通成分「ガラクトエキス*³」をはじめ、ハリやツヤを与えて健やかに整える「ナツメ果実エキス*⁴」や「アルプスローズエキス*⁵」、「黄杞葉エキス*⁶」といった植物の恵みを多数配合。みずみずしく、キュッと引き締まった弾力肌へ導きます。
*4保湿・ハリツヤ成分 *5整肌成分 ロドデンドロンフェルギネウムエキス *6ハリツヤ成分 コウキ葉エキス
ルルルンOVER45 アイリスブルー(クリア)
“菖蒲の花”をイメージした「アイリスブルー」は、大人肌のくすみケアに着目したシートマスク。年齢による乾燥や、くすみ、ゴワつきが気になる人に向け、シリーズ共通成分「ガラクトエキス*³」のほか、「ナナイロ海藻エキス*⁷」や「アケビプラセンタ*⁸」、「ガラスペプチド*⁹」などのパワー成分を配合。古い角質をオフして、パッときらめくようなツヤ肌へ!
*7保湿・ハリツヤ成分 ハリツヤ成分 シストセイラタマリシホリアエキス *8整肌成分 アケビエキス *9パルミトイルテトラペプチド-10
お問い合わせ先:ルルルン
0120‐200‐390
撮影=新垣隆太〈CASK〉 スタイリスト=坂下シホ ヘア&メイク=田中宏典 取材・文=灰岡美紗
この記事の画像一覧
この記事を書いた人