• Culture

GLOWの
記事をシェア

9/21(日)は【巳の日】蛇ゆかりの神社で『金運アップ』アクションを!

執筆者:GLOW編集部

銭洗弁財天 宇賀福神社・神奈川県鎌倉市

鎌倉の北西にある「銭洗弁財天宇賀福神社」は、日本屈指の銭洗いスポット。境内の岩窟から湧き出る霊水で金銭を洗うと、何倍にもなって返ってくると古くから信じられています。御祭神の宇賀福神は蛇体を持つ姿で描かれることもあり、蛇と財運の信仰がここで結びついています。

銭洗弁財天 宇賀福神社

白蛇辨財天・栃木県真岡市

栃木県真岡市にある「白蛇辨財天」も蛇と深いつながりを持つ金運スポット。境内の「銭洗いの滝」から流れ出る御神水でお金を清めれば、財運アップや商売繁盛のご利益があると伝えられています。蛇の神様に守られながら、力強いご加護を感じられる場所です。

白蛇辨財天

この週末は金運アップ計画を

巳の日に蛇ゆかりの神社で銭洗いをすることは、金運を清めるだけでなく、自分の気持ちをリフレッシュさせるきっかけにもなります。洗った福銭を自分への投資にあてれば、日々の暮らしが少し前向きに変わっていくかもしれません。

この週末は、ちょっとした金運アップの計画を立ててみませんか? 清めた一枚のお金が、次のステップへ背中を押してくれるはずです。

この記事を書いた人

「45才、輝きはいつだって自分の内側にある」をテーマに、40代のヒントになる情報をお届けします! 雑誌は毎月28日発売!

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!