2025年10月の満月は7日12時48分、イライラ・不調……それは“満月のせいかも⁉
執筆者:GLOW編集部
なんだかイライラしやすい。眠れないし、むくみも気になる――もしかするとそれ、「満月前後の不調」かもしれません。2025年10月の満月は、7日(火)の12時48分。この前後は、月の満ち欠けが体調に影響を与えるとも言われる、注意すべき1週間です。
10月4日(土)〜10日(金)は体調の変化に要注意!
満月と体の関係については、いまだ科学的に明確に証明されているわけではありません。けれども「満月の前後は体調を崩しやすい」と感じる人の声は、年々増えているのも事実です。とくにこの時期は、眠りが浅くなって寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めたりするほか、頭痛やむくみといった不調、気分が不安定になってイライラしやすくなるなどの変化が起こりやすいといわれています。こうした揺らぎは、満月や新月のときに月と太陽が一直線に並び、地球の引力が強まる「大潮」との関係があるのでは、という説も。月の満ち引きが潮の流れを変えるように、私たちの体の約60%を占める“水”にも、同じように影響を与えているのかもしれません。
この記事を書いた人