疲れ、イライラの原因は"老眼"かも⁉ 放置すると怖い老眼の初期症状【眼科医監修】
執筆者:山本二季
老眼のサインはこんな症状
こうした症状が出ているのに、辛くなるギリギリまで頑張ってしまうと、毛様体筋が疲弊して急激に症状が悪化してしまいます。「見えづらいな」と感じたら、すぐに眼科を受診してチェックするのがおすすめです。初期なら目薬でピント調整を改善できますし、病気の発見にもつながります。また、合わない眼鏡は目が悪くなる原因になりますので、正しい度数を測ることも大切。老眼は年齢とともに進み、60〜70代で毛様体筋と水晶体が完全に動かなくなると止まります。最終段階では、眼鏡を使い分けてピントを合わせる必要がありますが、早く対策を打つと進行を緩やかにできます。
この記事を書いた人
関連記事