• Beauty

GLOWの
記事をシェア

出口夏希さん&JURIN(XG)さんが【シャネル N°5】の香りが生まれる場所、南仏グラースへ

執筆者:GLOW編集部

55の声が語る、香りを支える人々の物語

グラースのバスティード(邸宅)の一画で「55 VOICES」と題した展示が開催

最後に二人へ手渡されたのは、香りづくりに携わる55人のポートレートと、サヴォアフェールの軌跡を収めた特別なボックス。その中には、シャネル  N°5が100年を超えても輝きを失わない理由が静かに息づいていました。
——それは、香りの奥に職人たちの情熱と哲学が宿っているから。

シャネル N°5

花を摘む手、エッセンスを抽出する技、香りを調合する感性。それぞれの手仕事が響き合い、やがてひとつの芸術、シャネル  N°5が生まれる。グラースの大地で育まれたジャスミンは、多くの人の手を経てボトルの中へ。その香りは、今もなお世界中の人々を魅了し続けています。

CHANEL公式サイト
写真提供=CHANEL

この記事の画像一覧

  • 出口夏希さんがジャスミン積を体験
  • ジャスミンの花を摘むJURIN(XG)さん
  • 摘み取られたジャスミンは、その日のうちに工場へ
  • 花のエッセンスを試すJURIN(XS)さん
  • グラースのバスティード(邸宅)の一画で「55 VOICES」と題した展示が開催
  • シャネル N°5

この記事の画像一覧を見る(7枚)

この記事を書いた人

「45才、輝きはいつだって自分の内側にある」をテーマに、40代のヒントになる情報をお届けします! 雑誌は毎月28日発売!

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!