【40代の腸活】糖質や脂質過多が腸内環境の悪化の要因に⁉ 便秘解消だけでない”新時代の腸活”
執筆者:夏目 円
「40代の美容は内側から」をテーマに、GLOW世代の美容・体・心に向き合うインナーケアについてトータルビューティアドバイザーの水井真理子さんがナビゲート。今回は、様ざまな効果が期待できる新時代の腸活。おすすめの腸活サポートアイテムを伺います。
水井真理子さんのインナーケア道!
トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
エステやアロマ、東洋医学をもとに、食や運動、心の在り方まで、幅広い分野にわたる美容情報を発信中。
その不調の原因は腸内環境にあるのかも!?
便通だけでなく、免疫力調整や肌のうるおい力向上、睡眠の質改善、ストレス軽減、ダイエットサポートなど、多様な働きがある腸内細菌。日本は古くから発酵食品や食物繊維など腸活の基本となる食事と深く関わり、その効果を体感してきました。現在では遺伝子解析技術の進歩により、腸活の有用性がエビデンスとして証明されています。和食中心の生活が難しい現代では、腸活サポートアイテムが心強い味方に。善玉菌を含む「プロバイオティクス」、エサとなる「プレバイオティクス」、さらに「シンバイオティクス」などが注目されています。
この記事を書いた人
美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。





