• Food

GLOWの
記事をシェア

誰がつくっても絶対失敗しない!茅乃舎の隠れた名品「おでんのだしとつゆ」

執筆者:GLOW編集部

順番に入れるだけ!簡単3ステップ

作り方は簡単、「だし」、「つゆ」、「仕上げのつゆ」の3ステップ。順番に入れるだけです。とはいってもおでんは下準備がありますよね。大根の下茹で、めんとり、こんにゃくの下茹でと切り込みを入れたり、ゆで卵を作ったり、と意外と手間はかかりますが、あとは本当にこのおでんの素を入れて煮込むだけだから超簡単なんです。茅乃舎だから化学調味料も入っていないし、安心です。
焼きあご、鰹節、宗田節入りの「特性だし」に、深いうまみの「昆布つゆ」、華やかなかつおの香を添える「仕上げ鰹つゆ」の2種のつゆを合わせました、とパッケージに記載がありますが、これを読んだらもう普通に自分でだしと醤油とみりんなどでつくるより絶対おいしいものができそうだ!と思いますよね。

この記事を書いた人

「45才、輝きはいつだって自分の内側にある」をテーマに、40代のヒントになる情報をお届けします! 雑誌は毎月28日発売!

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!