• Fashion

GLOWの
記事をシェア

「デニム好き」さんに捧ぐ!クロエのこだわりの逸品、その製造過程に注目です

執筆者:吾妻枝里子

クロエのデニムパンツ

この記事の画像一覧を見る(2枚)

人気ブランドのサステナブルな名品をピックアップ。今回ご紹介するのは「クロエ」のデニム。リサイクル素材を採用するほか、貧困地域の女性支援を目的とした手仕事の採用などアグレッシブにサステナビリティに取り組んできたクロエ。この取り組みをどうアウトプットし、アップデートし続けるのか、今後に期待大です。


オーガニックコットン採用、クロエのデニムパンツ

クロエのデニム

クロエのクールでモードなデニムパンツは、カジュアルアイテムながらも大人のコーデをクラスアップさせてくれる逸品。
今回注目したいのはその製作過程。デニム余剰在庫を使用したり、リサイクルコットンとヘンプの混紡素材を使用するなど、クロエのデニムは、環境負荷の低減という最優先事項を守られた上で作られているのです。
紹介しているパンツもともにオーガニックコットン素材で、バミューダパンツの方はさらにウォーターレスというこだわりよう。
新しい技術が次々登場しているサステナビリティだけに、今後に注目です。

左_ウォーターレス コットンデニムを使用した、パッチワーク製バミューダショートパンツ191400円、右_ハイライズフレアデニムパンツ167200円(ともにクロエ/クロエカスタマーリレーションズ)

 

 


撮影=葛川栄蔵〈hannah〉 スタイリング=大沼こずえ〈eleven.〉 ※GLOW2025年4月号より

この記事の画像一覧

  • クロエのデニム
  • クロエのデニムパンツ

この記事の画像一覧を見る(2枚)

この記事を書いた人

ライター・エディター 吾妻枝里子

EDITOR

ライター・エディター

執筆記事一覧を見る

女性誌やウェブメディアを中心に、ファッション、旅、ライフスタイルなどの記事を手掛ける。40代後半からダンス、ボディボード、SUPなど新しい趣味に挑戦中。2匹の保護猫と海辺の街に暮らす。

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!