【40代美容】敏感肌さん向き「ツヤ感メイク」のポイントをプロが解説!
執筆者:夏目 円
肌が乾燥していたり、荒れているときはメイクをしていいのかさえ不安になることも……。メイクがいまいちだと、気持ちも上がりませんよね。そんな敏感肌40代女子に人気ヘア&メイクアップアーティストのAYAさん提案の肌への刺激を最小限におさえる摩擦レスな塗り方とツヤ感を与えるテクをご紹介します。 乾燥やシワっぽさはツヤを与えることでカムフラージュ。チークやリップは血色を与えてイキイキとした表情に。敏感肌でもメイクを諦めないで!
目次
AYAさんが指南!40代敏感肌のポイントメイク選び方と塗り方
【アイシャドウ】シワっぽくなる下まぶたをパールシャドウでふっくら
「乾燥や肌あれをしていると目もともシワっぽくなりがちなので、みずみずしいパールのツヤで目立たなくして。花粉症などで涙が出やすい人は目頭と目尻は外してのせるとメイク崩れが軽減」(AYAさん)
肌なじみのよいベージュ系のパールシャドウ
右:光を放ちながら透けるツヤ のロゼベージュ。アイグロウジェム スキンシャドウ 12G 2970円(コスメデコルテ) 左:クリーミーな塗り心地。キャビア スティック アイカラー N S01、S04 各3850円(ローラ メルシエ ジャパン)
みずみずしいパールのツヤ感をプラス
アイホールにローラ メルシエのN S01、二重幅広めにN S04を。下まぶたの目頭と目尻を外してN S01をのせる。
この記事を書いた人
美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。
関連記事