グッチ、サンローラン…お財布持たない派はスマートに開運!イヴルルド遙華さんがアドバイス
執筆者:吾妻枝里子
フットワークが軽い行動派には“ ウォレットバッグ ”
「キャッシュレス派に人気のフラグメントケースは、風の時代を象徴するアイテム。無駄なものを持たないスマートさで軽やかに生きられます」(イヴルルド遙華さん)
左上から時計周りにザ・ロウ、ゴヤール、サンローラン、ブルガリ
左上_THE ROW
前面のケースだけスポッと外して独立して持つこともできる。旅行などにも便利。ストラップは取り外しOK。ウォレットバッグ〈札入れ1、小銭入れ1、カード入れ8、ポケット3〉[縦8.8×横19×マチ2cm] 20万9000円(ザ・ロウ/ザ・ロウ・ジャパン)
右上_GOYARD
ラグジュアリーなゴヤールディンキャンバスが存在感を発揮。カーフスキンのストラップは取り外し可能。ウォレットバッグ「ヴァレンヌ」〈札入れ2、小銭入れ1、カード入れ12、ポケット2〉 [縦12×横19×マチ3.3cm] 24万2000円(ゴヤール/ゴヤール ジャパン)
左下_BVLGARI
巳年にぴったりのスネークヘッドをモチーフにしたひねりの効いたデザイン。細身のチェーンがエレガント。チェーンウォレット「セルペンティ」〈小銭入れ1、カード入れ6、ポケット2〉 [縦12×横20×マチ4cm] 26万5100円(ブルガリ/ブルガリ・ジャパン)
右下_SAINT LAURENT
直感や集中力を高めるV字キルティング。ピンク味のあるブラウンレザーがフェミニンな印象。アンティークカラーのチェーンは取り外し可能。チェーンウォレット「カサンドラ マトラッセ」〈カード入れ6、ポケット2〉 [縦12.5×横19×マチ3.5cm]20万3500円(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ/サンローラン クライアントサービス)
この記事を書いた人
関連記事