【神崎 恵】猛暑のメイクは、崩れ際の美しさを楽しむのもアリなのです【酸いも甘いもオンナの醍醐味】
執筆者:夏目 円
【夏場は体の内側からのケアも怠らない!】
私がとっている対策としては、こまめに汗をティッシュオフする(崩れる前に原因をオフする)、脇や首など見えないところに冷えピタを貼る、冷却スプレーや冷感タオルで都度クールダウンする、脂質や刺激物は控えて内側からもケアをする、などです。一見当たり前のように思うかもしれませんが、この当たり前こそが夏場は重要だったりします。
また、肌づくりに関しては、崩れに強い優秀なリキッドファンデーションを薄めにつける(厚塗りしない)、仕上げに透明なルースパウダーをのせて、さらりとした肌を目指す、ビタミンC配合の化粧水をたっぷり使ってスキンケアの段階で皮脂をコントロールするなど。
この記事を書いた人
美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。
関連記事