夜ぐっすり眠れる!自律神経を整える40代の“朝ルーティーン”|井坂奈央先生監修
執筆者:GLOW編集部
質のいい睡眠をとることが、不調の改善の糸口につながります。寝苦しい夜は、さまざまな工夫を取り入れて睡眠の質を上げよう。
目次
自律神経の乱れは睡眠でリセット
質のよい睡眠の準備は朝起きた時からスタート!
質のよい睡眠をとるためには、朝から睡眠のための生活を意識することが大切。①朝日を浴びる、②きちんと咀嚼できる朝ごはんを食べて脳を覚醒させる、③パワーナップ(昼寝)、④20時までに体を動かす、⑤入浴、⑥ナイトルーティンというように、規則正しい生活を心がけて。また睡眠の質を測るデバイスなどで自分の睡眠の現状を正しく把握し、一つずつ改善していきましょう。
この記事を書いた人
関連記事