• Lifestyle

GLOWの
記事をシェア

「ベッドは私の充電器」神崎恵流──眠りの“質”の整え方【酸いも甘いもオンナの醍醐味】

執筆者:夏目 円

【疲れることをしない、疲れを感じないようにする】

そして2。これ、意外と盲点です。猛暑の時期だけでなく、オールシーズン、〝疲れないようにする〞ということが大事です。疲れることをしない。あるいは、疲れを感じないようにする。この年になると疲れをトルのではなく、そもそも疲れる前に無理をしなきゃいいんだ」と気づきました。つまり、ストレスをなくすのではなく、ストレスを入れない環境づくりを日ごろから意識する、ということです。苦手な場所に行かない、苦手な人に会わない、苦手なものは食べない、苦手な音や匂いを避ける。自分の心地よさを優先しましょう。疲れやストレスは伝染しますから、自分が機嫌よくいることは、周囲にとってもハッピーです。

この記事を書いた人

美容エディター 夏目 円

EDITOR

美容エディター

執筆記事一覧を見る

美容ライター。2023年4月よりメルボルンに移住、シティからトラムで20分、ビーチから徒歩10分という絶好のロケーションのアパートに娘と二人暮らし。50歳にして味わう初体験の数々に驚きと戸惑い、さらに興奮を隠せない日々が続くも、第二の人生をとことん楽しんでいる。母娘移住のきっかけ、日常のあれこれは毎週金曜日「note」にて更新中。

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!