【健康法】プチ不調やネガティブをケアする[そわか]と[自分メモ]で元気になれる!
執筆者:GLOW編集部
仕事や育児で万年お疲れ気味の40代が実践したい健康法を、医師の工藤孝文先生に聞きました!
☑プチ不調を書き留める「自分メモ」で苦手を知ろう
日記ともいえないちょっとしたメモ、いわば自分だけの「自分カルテ」が小さな不調の改善に威力を発揮します。記録する内容は簡単なものでOK。「チーズと赤ワインを飲んだ翌日は頭痛がした」「パスタを食べた翌日は体がだるい」「ディナーの最後にコーヒーを飲んだら朝寝坊した」など、小さな不調をその都度書き留めていきます。一覧にしてみると、体質・体調に合わない環境や生活習慣が見えてきます。気温や気圧の変化、飲み物、食べ物など、原因が特定できるかもしれません。「自分カルテ」で心身の苦手を知ることが、より快適に毎日を過ごす近道になります。
☑そうじ・笑い・感謝「そわか」で前向きさを取り戻す
「そわかの法則」とはそうじ・笑い・感謝の3つを実践する人には幸運が訪れるという考え方です。そうじなどみんなが嫌がることを率先して行い、笑顔を絶やさず、他人への感謝の気持ちを忘れないよう心がける。落ち込んだ時にこそ、一見関係なさそうな「そわかの法則」を実践することが、ネガティブ思考から抜け出す助けになってくれます。穏やかな心で過ごせる「そわかの法則」のような習慣を身につけると、心も体もキレイになれるでしょう。
【教えてくれたのは】
工藤孝文先生
統合医療医・内科医・糖尿病内科医・漢方医。福岡大学医学部卒業後アイルランド、オーストラリアに留学。現在は福岡県みやま市の工藤内科にて、地域医療を行なっている。
『「毎日疲れない」にいいこと超大全』
しつこい疲れがスーッと消える&疲れにくい体を作る、誰でもすぐに実践できる「疲れないメソッド125」を掲載。なんとなくだるい、すっきりしない、たくさん寝ても疲れが取れない……その疲労、「これ」だけやれば回復します。疲れる原因を知って体の違和感も不調も解消! 毎日の生活の質が劇的に変わる! 1320円(宝島社)
イラスト=刈屋さちよ ※雑誌GLOW2023年4月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
この記事を書いた人
関連記事