【更年期】ハーブとウォッカの飲み物「ハーブチンキ」の作り方。免疫力を上げ、だるさや疲れを解消!【健康】
執筆者:ヴィーナスちゃん
更年期(ヴィーナス)期の女性が知りたいことや疑問を、特命調査員ヴィーナスちゃんが調査! ヴィーナスちゃんが「ハーブチンキ」というものがあると知り、ネロリハーブのAYUMIさんにどんなものか、作り方など聞いてきました。※GLOW世代特有の体の変化期である更年期を「ヴィーナス期」と名付けています。
免疫力を上げ、
強壮作用が疲れやだるさを吹き飛ばす
ヴィーナスちゃん(以下V) ハーブチンキとはどんなものですか?
AYUMIさん(以下A) みなさんご存知のハーブティーは熱湯で水溶性の成分を抽出するものですが、ハーブチンキはアルコール度数が40%程度のウォッカなどに2週間ほど漬けて油溶性の成分を抽出したもの。そのままや何かと割って飲むんです。フランスではタンチュメールと呼ばれているんです。
V ハーブチンキはどんな効果がありますか?
A 免疫力を上げるほか強壮作用があるので、疲れがとれない、元気が出ない、だるいといった更年期の症状にとてもいいですよ。ヨーロッパでは自分用のハーブチンキを持っているのはごくふつうのことです。
V 自分で作れますか?
A ハーブチンキ用の植物にウォッカを注いで2週間待つだけ。シナモンの樹皮やジンジャー、種子など硬い植物からゆっくり抽出して、ハーブティーでは得られない成分が引き出せます。
V アルコールが苦手な場合は……?
A そのまま飲んでもいいですが、お酒が苦手ならシロップにしても。ハーブチンキを搾って植物を除け、ハーブティーとはちみつや黒糖などの糖分を加えて火にかけてアルコール分を飛ばせばシロップができます。朝イチに気合を入れたい時にもいいですね。
V やってみたい!! どこでチンキ用のハーブを買えばいいですか?
A お店の人が植物についてしっかり説明してくれるところがいいですね。困りごとを相談すると、植物を選んでくれて、どうアプローチするかも教えてくれることが大事。せっかくチンキを作るなら、質のよい植物からたくさんの成分を得ていただきたいです。
☑ハーブチンキの作り方・飲み方
【作り方】ハーブチンキ用のハーブブレンド50gに、ウォッカ750mL(アルコール度数40%程度)を果実酒用の瓶に入れて室温に置き、2週間かけてしっかり成分を抽出する。完成後のAYUMIさんおすすめの保存瓶はハリオのメッシュフィルター付きのフィルターインボトル。
【飲み方】朝晩、各10mLをなるべく食前に。そのままだと飲みにくいなら、水や湯、ソーダで割ってもOK。アルコールを抜きたい場合は小鍋にハーブチンキ、ハーブティー、糖分(はちみつなど)を入れて熱してシロップに。
☑ヴィーナスちゃんの調査結果
ハーブティー以外のハーブの飲み方があるなんて! しかも、更年期特有のやる気が出ない悩みにもアプローチできるとは素敵すぎます。お酒はあまり得意ではないので、さっそくハーブチンキを仕込んでシロップを作ろうと思います。
【ガイド】
ネロリハーブ AYUMIさん
植物療法士。英国式植物療法と漢方、和漢をベースとして、原材料と無添加・無農薬にこだわったハーブアイテムを展開。カウンセリングも行っている(紹介制・要予約)。
イラスト=二階堂ちはる 取材・文=黒川ともこ ※GLOW2023年7月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
この記事を書いた人