• Health care

GLOWの
記事をシェア

【神崎恵】更年期との向き合い方。「ホルモン補充療法を受けながら、3ヶ月ごとに定期健診しています」【酸いも甘いもオンナの醍醐味】

執筆者:土谷沙織

神崎恵さん 更年期と女性ホルモン

可憐な佇まいの奥に、強くてしなやかな自分軸を持った美容家・神崎 恵さん。その生き方や考え方を同世代とシェアする連載「神崎 恵の酸いも甘いもオンナの醍醐味」がウェブに登場! 今回は、更年期との向き合い方。


【不調を感じたら放置せず、血液検査を】

みなさんは体のことで心配があったらすぐ相談できる婦人科のかかりつけ医を見つけていますか? 
不調に対してはもちろん、ある程度の将来的な予測をして相談に乗ってくれる先生がいると、とても心強いと思います。「検査が恥ずかしい」「なんとなく怖い、おっくう」など、婦人科に対して距離を感じている方も多いと思うのですが、それで大切な体の管理がおざなりになるのは本末転倒。わたしの場合は、検診でお世話になっているクリニックがあり、なんでも相談しています。やはりクリニックや担当医師とは相性もありますから、信頼できる先生に出会えるまでは、諦めずにいくつかの病院をめぐってみてもいいのかもしれないですね。

更年期に対しても、ただ辛さを受け入れてモヤモヤしながら過ごすのではなく、まず血液検査でホルモン数値を調べてみることで、改善に一歩近づくのではないかと思います。
というのも、わたしの場合「この憂鬱な感じ、しんどいな」と思いながら、自分で更年期障害だと決めつけてなんとなく1年くらい放置していたんです。そして受けた血液検査、結果は全然違っていて、足りないのは女性ホルモンではありませんでした。原因が分かるだけで、まず気持ちがとても楽になります。そして治療方法がクリアになる。わたしは足りないホルモンの補充療法を受けながら、3ヶ月ごとに定期健診をして数値を確認し、結果に合った処方をお願いしています。

☑ホルモン数値で自分の体を把握する

神崎恵さんと更年期 ホルモン数値検査

松倉クリニック表参道に定期的に通っているという神崎さん。「わたしの場合、血液検査で不足していたホルモンが判明し、リスクについても納得がいくまで先生と話し合った上で、自分にとって最適と思える治療方法をお願いしました」(神崎さん)。
ホルモン補充療法は、加齢によって減少した様ざまなホルモンをバランスを取りながら補充し、体全体の若さを保つ。濃度も個人に合わせて調整。松倉院長は、美容医療のパイオニアとして、「結果の出る最良の治療法」を信念としている。
【松倉クリニック表参道】予約☎03-5414-3600

この記事を書いた人

女性誌を中心にファッション、ライフスタイル、著名人インタビュー等のページを執筆。30代半ばでヨーロッパに語学留学をして以来、英会話レッスンを日課にしている。

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!