• Health care

GLOWの
記事をシェア

【更年期のメンタルケア】太陽の光で幸せホルモン「セロトニン」を活発に! くもり&雨でも日光浴が◎

執筆者:GLOW編集部

更年期のメンタルケア 幸せホルモン セロトニン 太陽の光

心が安定し、多幸感を得られることから『幸せホルモン』と呼ばれるセロトニンは、更年期に差しかかると分泌量が不安定に。ですが、自らのアクションで精神的な状況は安定させられます! 今回はセロトニンを分泌させる朝の習慣について、専門医で医学博士の小野陽子さんに教えてもらいました!


【教えてくれたのは】

産婦人科専門医  心身医療専門医 医学博士 小野陽子さん

産婦人科専門医/
心身医療専門医/医学博士
小野陽子さん

聖路加国際病院女性総合診療部、東邦大学医療センター大森病院心療内科を経て、対馬ルリ子女性ライフクリニック 銀座勤務。現在はハワイ在住。心療内科と産婦人科、ふたつの視点で女性の心と体の両側面をサポートする。


GLOW世代の生活リズムは
「起床時間を決める」のがカギ!

長い睡眠が取りづらくなる GLOW世代は、翌朝の起床時間を決めて、そこから逆算して就寝時間を出す方がベター。たとえば、朝6時に起きたいなら、23時に就寝すれば、心身の休息がしっかり確保できます。

幸せホルモン セロトニン 生活リズム 起床時間

翌日の起床時間に関係なく無計画に早く寝てしまうと、予定よりも早く目覚めてしまう結果を招くことも。

この記事を書いた人

「45才、輝きはいつだって自分の内側にある」をテーマに、40代のヒントになる情報をお届けします! 雑誌は毎月28日発売!

記事一覧へ戻る

GLOWの記事をシェア!